043-307-5967
受付:9:00~18:00(土・日・祝日を除く)
ホーム >> 短時間正社員について ~短時間正社員制度導入でもらえる助成金もあります~
短時間正社員について ~短時間正社員制度導入でもらえる助成金もあります~
労働力人口がへっていく状況の中、企業が人材を確保するために多様な働き方に注目が集まっています。多様な働き方の一つの手段として「短時間正社員」についてご紹介します。
短時間正社員とは
短時間正社員とは、フルタイム正社員と比較して1週間の所定労働時間が短い正規型の社員で、次の(1)、(2)の両方を満たしながら働いている社員のことをいいます。
(1)期間の定めのない労働契約 (無期労働契約 ) を締結していること
(2)時間当たりの基本給及び賞与・退職金等の算定方法等が同種のフルタイム正社員と同等であること
短時間正社員制度を導入する国の狙い
国は積極的に短時間正社員制度を勧めています。その狙いとしては少子高齢化に対応すべく社会保障給付費の増加、短時間で働きたい人や子育てしながら働きたい人の環境を整え、人手不足を解消するための雇用の安定などが考えられます。
短時間正社員制度を導入でもらえる助成金 (キャリアップ助成金正社員転換コース)
短時間正社員制度を導入しパートタイマーや有期契約労働者または正社員を短時間正社員へと雇用形態を変えたり、短時間正社員に転換した場合に支給される助成金です。金額は中小企業の場合最大57万円(生産性要件満たした場合72万円)です。(詳細はキャリアアップ助成金のご案内(P14-28)参照)
もし気になる方はLMCまでご連絡ください。